いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村
こんばんは!!きよです!!
11/6(日)浦和レッズレディースは
ホーム駒場でサンフレッチェ広島レジーナと対戦しました!
まずは結果から
↓
22.11.06 【試合結果】2022-23 Yogibo WEリーグ
第3節 vs サンフレッチェ広島レジーナ
11月6日(日)、浦和駒場スタジアムにて行われました
『2022-23 Yogibo WEリーグ 第3節 vs サンフレッチェ広島レジーナ』の試合結果をお知らせいたします。
2022-23 Yogibo WEリーグ 第3節
2022年11月6日(日)15:03キックオフ・浦和駒場スタジアム
三菱重工浦和レッズレディース 2-1 (前半0-0) サンフレッチェ広島レジーナ
得点者 70分 清家貴子、84分 谷口木乃実(S広島R)、86分 島田芽依
<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 伊能
DF 遠藤、高橋はな、石川、長嶋(66分→水谷)
MF 塩越(73分→栗島)、柴田、清家(83分→島田)、猶本、安藤
FW 菅澤
SUB 山﨑、西村、植村、西尾
入場者数 1,999人
公式記録はこちらから→サンフレッチェ広島レジーナ戦公式記録
情報源: 三菱重工浦和レッズレディース | URAWA RED DIAMONDS LADIES
前半、なかなかいい感じでポゼッション出来ていたが
フィニッシュ部分で崩し切れず、広島も強固な守り。
0-0で折り返して後半へ。
■70分
菅澤選手がおさめて猶本選手へ。
猶本選手が縦の裏にダイレクトで送って
清家選手が走るパターン。
清家選手がスピードを生かし追いつきドリブルでPA侵入。
深くまで行って中へ折り返す振りを見せたか見せないか不明だが
広島の左山選手がスライディングでブロックしに行ったところ
清家選手が倒れてPK判定。
これを清家選手が自分で決めて先制!
1-0浦和レッズレディース先制!
■80分
左CKキッカー猶本選手からの流れでゴール前混戦で
安藤選手押し込み追加点!
2-0と思いきや、その後取り消され1-0。
こういう時は流れが持ってかれる事が多々あるので
気を付けたいなと思っていたら
やはり
■84分
広島右CKからゴール前合わせられ
DFの頭でクリアしたボールがゴール吸い込まれ失点。
広島谷口選手のゴール。
1-1同点。
しかしこのままで終わらないのが今シーズンのレッズレディース。
■86分
右猶本選手から以前も見たことがある
ガツンと強いボールでターゲットに当てに行く
弾丸クロスがファーの安藤選手へ。
安藤選手がDF抑え込み折り返す!
菅澤選手が再度折り返したところ
島田選手が押し込んだ!
ゴール!!
2-1浦和レッズレディース再びリード!
そして時間をうまく使いつつ試合を運んで
終了。
2-1で浦和レッズレディース勝利!
うっしゃ。
この粘り^^
広島の要注意のスピードある左SHの中嶋選手を
遠藤選手がほぼほぼ抑え込んでいたのは大きい。
ナイス遠藤選手!
本試合、福田選手がベンチ外で伊能選手がスタメン起用。
ここまでの2試合の失点数を考えると1失点で抑えた事に貢献。
ポジショニングもハイボール処理もキャッチも
守備は安定していたと思う。
一点、GKからビルドアップ参加で
11人目のFPとしての役割が大きいレッズレディースとしては
キックは重要課題かなと思います。
広島の寄せで慌てた部分もあったが
試合勘というのもあると思うので
次回出場時に改善されていることに期待。
浦和レッズレディースの選手はみんなうまいのだが
塩越選手のボールタッチはさすが。
2、3回程か、中央で寄せられた時に
危ないかもと一瞬思ったが
心配無用、こりゃ上手いわーというタッチで
いなしててこの2年ぐらいで相当うまくなってるのが分かる。
って、この間も書いたっけかな(笑)
まぁ毎試合うまいと思ってるんだろう。
菅澤選手も前節に引き続き
トップに入るボールへの関わり方が変わってきた印象。
コンディションがいいのか
代表への招集が見送られている事からきているのか
セーブ気味なプレーが一時期あったが
全力で走れているように思う。
怪我という部分と常に隣りあわせなのだが
もう一度代表に選出されて欲しい身としては
回復&コンディション維持を継続していってもらいたい。
菅澤選手におさまるとやっぱり試合運びが変わる。
猶本選手。
1点目の清家選手を走らせるダイレクトパス、
2点目の弾丸クロスと得点に絡むプレーがあり
セットプレーでもボールの質がかなり良く
いつでもセットプレーから得点できそうな雰囲気を醸し出していた。
ナイスプレー!
PA外でファールをもらい損ねたが
あの位置からの直接FKが見たかったな。
得意の位置だったし。
あとはリードしてからの時間の使い方の上手さがある^^
日が明けて今日からFAIFAナショナルウィンドウなので
代表活動でスペイン遠征が始まると思います。
気を付けていってらっしゃい!
そして活躍してきてきてください!^^/
そしてチームも中断期間に今後も層厚く戦えるよう
有意義な時間を過ごして欲しいなと思います。
がんばれ!!浦和レッズレディース!
がんばれ!!猶本光!!
We are REDS!!
■ハイライト動画
22.11.06 2022-23 Yogibo WEリーグ 第3節 vs サンフレッチェ広島レジーナ 試合後選手コメント
22.11.06 2022-23 Yogibo WEリーグ 第3節 vs サンフレッチェ広島レジーナ 試合後監督コメント
ご訪問時一日に付きどれか一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter