いつも押してくださりありがとうございますmm

にほんブログ村
美しすぎるゴールに歓喜!!
猶本選手エクセレントゴール!!
こんばんは!きよです。
11/15(日)浦和レッズレディースは皇后杯2015二回戦、
横浜FCシーガルズと南長野で対戦しました。
まずは結果から
↓
15日(日)に長野県南長野運動公園総合球技場で行われました
『第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会』
2回戦の試合結果をお知らせいたします。
第37回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 2回戦
2015年11月15日(日)11:00キックオフ・南長野運動公園総合球技場
浦和レッズレディース 5-0(前半4-0) 横浜FCシーガルズ
得点者:12分 長船加奈、16分 吉良知夏、25分 猶本 光、35分 岸川奈津希、88分 白木 星
[浦和レッズレディースメンバー]
GK 池田
DF 乗松(→HT 石井)、長船、高畑、臼井(→77分 和田)
MF 柴田、猶本、岸川、加藤
FW 吉良(→72分 白木)、後藤
SUB 平尾、栗島
観衆:749人
情報源: 浦和レッズレディース | URAWA RED DIAMONDS LADIES
前日22時頃、車で長野へ向けて出発。はやっ!(笑)
途中PAで仮眠を取り長野へ。
新潟など車で遠征する際には
いつもは早朝出発するのですが
試合後眠くなって気絶しそうなので
ちょっと時間の使い方を変えました(笑)
そして朝を迎えてから再度長野に向かい
散歩&朝御飯を食べてスタジアムへ。
きれいなスタジアム!

■浦和システム4-4-2
___後藤__吉良___
加藤________柴田
___岸川__猶本___
臼井_高畑__長船_乗松
_____池田_____
■横浜FCシーガルズシステム
4-4-2
___吉田__山本___
石原________佐藤
___中居__牟田___
山本_田中__宮下_石原
_____出口_____
キックオフ!

■4分
乗松→後藤→柴田選手と繋げ
左の猶本選手の前のスペースにパスを出すが合わず。
■4分
柴田選手右からシュート!
右枠外。
■5分
高畑選手から左臼井選手へパス。
臼井選手高い位置からクロスもゴール上ネット。
■6分
右吉良選手がシュート!コーナー獲得。
右コーナーキック。キッカー猶本選手。
ニアサイドに蹴り込み臼井選手が飛び込むが
うまく合わず。
■10分
左臼井選手再度突破を試みる!
寄せられながらクロスあげるも
ゴールキーパーキャッチ。
■11分
猶本、加藤とパス交換し猶本選手が
乗松選手にスルーパス。
クロスも合わず。
いいパスワークだった!
■12分
左CK。キッカー猶本選手。
ゴール前にあげた!
いいボールだ!
長船選手頭で合わせた!
おっ!!入ったぁ!
ゴィォォイィオオーール!!
よっしゃー!
浦和先制!1-0!
猶本ナイスボール!
長船ナイスヘッド!
■14分
右の乗松選手がドリブルで上がったところ倒されFK獲得。
キッカー猶本選手。
低いボールをゴール前にあげ
吉良選手が合わせるがキャッチされる
■16分
高畑選手から一発前線フィード!
吉良選手がいいタイミングで飛び出し胸トラップ。
キーパー出てきたところ落ち着いて
技ありシュート&ゴゥォイォーーーール!
よっしゃー!
今の受け方はパーフェクトだ。
ナイス吉良!
2-0で浦和追加点!!

■21分
左CK。キッカー猶本選手。
ファーの岸川選手が頭で合わせるが枠外。
■25分
中央-2アーク外で柴田選手ファールを受けFK獲得。
キッカー猶本選手。
狙え!猶本!
右足で放ったフリーキックが相手DFの壁を越える!
#右を巻いた?
入れ!
入った!入った!入った!
ゴール右上に突き刺さった!
ぐぉぉぃおっーーーぉ!
ゴォィォーォィーォイォイーオオオール!
よっしゃぁー!
猶本選手も両手を高く上げ歓喜のバンザイ!
猶本ぉー!私も歓喜(笑)
3-0浦和リード!
♪オーオーオーオーオー猶本光♪
♪オーオー光、猶本光♪
ナオモト♪♪ナオモト♪♪ナオモト♪♪ヒ・カ・ル!
浦和で初直接FKゴール!(^○^)

■26分
左臼井選手がニアにクロス。
柴田選手が合わせた!
うぉーポストだ。
CKになり猶本選手ゴール前に蹴り込むも合わず。
■30分
後ろからのフィードに飛び出した猶本選手!
ボールを受けクロスも通らず。
いい飛び出しだった!
■34分
右乗松→後藤→乗松選手とワンツーで突破。
中にキレこんでシュートも左枠外。
オシイ!
いい流れだ!
■35分
セカンドボールのこぼれ球が
中央-3の岸川選手の前に!
打ったぁー!
ロングシュート。
前にポジションをとっていた相手GKの頭上を越え
ゴールマウスに吸い込まれた!
ゴォィィオオオオーール!
よっしゃー!
4-0浦和リード!

■37分
左CK。キッカー猶本選手。
ショートコーナー。
加藤選手に預けたボールを再び猶本選手が受け
中に入り込んでゴールファーにシュート!
僅かに右に外れた。オシイ!
どんどんいこう!
■42分
右柴田選手から乗松選手へ。
そしてクロス!
いいボールがゴール前にあがった!
吉良!
ダイレクトボレー!
ドンピシャ!
キーパー止めた。
ぬぉー。
でもナイスシュート!
これぞ吉良的な形だった!
前半終了。
■HT
乗松OUT 石井IN
___後藤__吉良___
加藤________柴田
___岸川__猶本___
臼井_高畑__長船_石井
_____池田_____
4点差がついたので今後の戦いを考慮して
石井選手を起用だろうか。
石井選手が計算できれば乗松選手を
SHで先発させることもできます^^
怪我でないことを願います。
■51分
右-2で相手選手がハンド。
FKキッカー猶本選手。
ニアサイド狙う。
ヘディングも右外。
■55分
中央にキレこんだ柴田選手。
ダイアゴナルランでDFの裏をとる猶本選手!
いい走りだ!
ちょっと合わず。オシイ!
■56分
横浜右CK。
池田選手パンチング!
こぼれをサイド放り込まれるが
再度パンチング!
ナイス!
■62分
横浜にサイド突破されクロス入れられた。
ゴール前合わず助かった!
危なかった!
■72分
吉良OUT 白木IN
___後藤__白木___
加藤________柴田
___岸川__猶本___
臼井_高畑__長船_石井
_____池田_____
白木頑張れー!
■76分
横浜右からクロス!
長船選手戻りながらクリア。
ゴールバーにいってしまった。
あぶなー!よかった!
■77分
臼井OUT 和田IN
___後藤__白木___
加藤________柴田
___岸川__猶本___
和田_高畑__長船_石井
_____池田_____
■80分
前線で白木選手が粘ってポスト!
猶本選手に渡り加藤選手へスルーパス!
シュートもキャッチされる。
■86分
石井クロス!
加藤選手シュート!ブロックされる。
混戦。後藤選手が打ちにいくが入らず。
■88分
左猶本→中央長船選手へ渡り
長船選手が前線の白木選手へ。
キッチリ受けた!
いけ!白木!
自分でいけ!
打ったぁー!!
ゴール前やや右から左隅へ
刺さった刺さった刺さった!
ゴォィォイィオーール!
公式戦初ゴール!
よっしゃー!
シラキ♪♪♪シラキ♪♪♪シラキ♪♪♪
ナイスゴール!

そして試合終了。
5-0で浦和レッズレディース勝利!
よっしゃー!
そして試合終了!

このオーロラビジョンは気持ちいい!
浦和レッズレディース皇后杯初戦2回戦完勝(^_^)
横浜FCシーガルズとはTMで対戦したこともあり
その時は大差で勝利。(忘れていました^^;)
そして迎えた皇后杯2回戦。
試合開始から終始浦和ペース。
一つ一つのプレーでほぼ全て浦和が上回り
危なげない勝利でした。
1部とチャレンジの差は大きいとあらためて感じました。
大量5点&無失点。久々の完勝。
猶本CK→長船選手のゴールを皮切りに
吉良選手のナイス飛び出しからの技ありゴール!
猶本選手のフリーキックゴール。
岸川選手の正確な距離感のロングシュートは見事でした。
そして、5点目は白木選手!
公式戦初ゴール!
やっと決めてくれました!^^
よっしゃー!
白木選手おめでとう&ありがとう!
先週の仙台戦で闘争心が表に出始め
この横浜FC戦では前線で相手を抑え込んでポストしようと
気持ちがプレーに出ていたので
結果出てくれ!と願って観ていました。
そんな中88分。
長船選手から出た前線へのフィードに反応し
裏に抜けるとDFを背負いながらも
ゴール前までボールを運びキーパーの位置を確認して
左隅にゴール!
ボールの置き場所が少し中に入って
DFの前に身体を入れられるか一瞬心配しましたが
しっかり抑え込みました。ナイスゴール!
今年の始動時の交流戦千葉戦を
思い出すような右からのシュート。
やっぱりこの位置からが得意だと思うので
このパターンは今後も組み込んでもらいたいb
今年白木選手は出場してももなかなか結果が出ず
悩んでいたかもしれませんが
決めれてよかった!本当に!
ゴール後にはさらにプレーに勢いが増して
やっと望んでいた所まで上がってきてくれたことに
感動していました(T-T)
これをきっかけに自信をつけて
猛然と戦う気持ちを前面に出して
皇后杯を盛り上げていってもらいたい。
もう一度言いたい!
白木ナイスゴール!
皇后杯ケチャドバ期待だ!
そして、猶本選手。
この日はCKから長船選手のヘッドを演出。
よっしゃー!
ボールの質もよく、すっかり板についてきました。
やっと結果がついてきましたo(^^)o
さらに3点目の中央からのFK。
最高のコース、最高のスピードで
パーフェクトなFKだったと思います。
エクセレント!
ワンダフォー!
&ビューティフォー!^^/
こちらもクラブで直接決めたのは初。
ナイスゴール!言うことなし!
いつもFKの練習をしていたのを見ていたので
練習の成果が出て嬉しいです!
美しすぎるゴールに歓喜しました((((*^^*))))))
全体的にみるとこの日はCB前や
SBの上がりで出来たスペースを埋めたりする守備的な時間帯と
積極的に前線へ上がり攻撃参加した時間帯と
試合の流れの中でいいプレーの選択をしていたと思いました。
試合後も久々に嬉しそうな顔を見れてよかった!(⌒‐⌒)
これからも時間帯によりいい選択をして
セットプレーではドンドン結果だしていくよ!オー!!^^/
プレースキッカーとしての成長は大きな武器になります!
ナイスゴールでした!!
ナオモト♪♪ナオモト♪♪ナオモト♪♪ヒ・カ・ル!
来週11/22 3回戦は想定通り長野と対戦です。
長野は横浜FCよりは強い。
決して油断してはならない。
しかし、気負うことなくしっかり準備して勝利し
皇后杯準々決勝へ駒を進めたい。
やってやろうぜ!
がんばれ!浦和レッズレディース!!
がんばれ!!猶本光!!
We are REDS!!
ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)
↓



にほんブログ村
このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter