いつも押してくださりありがとうございますmm

にほんブログ村
こんばんは!きよです!!
11/13(土)浦和レッズレディースはホーム試合
埼玉スタジアムでマイナビ仙台レディースと対戦しました!
久々に埼スタ行きました!!^^
21.11.13 【試合結果】2021-22 Yogibo WEリーグ 第9節 vs マイナビ仙台レディース
11月13日(土)、埼玉スタジアム2○○2にて行われました
『2021-22 Yogibo WEリーグ 第9節 vs マイナビ仙台レディース』の試合結果をお知らせいたします。
2021-22 Yogibo WEリーグ 第9節
2021年11月13日(土)13:03キックオフ・埼玉スタジアム2○○2
三菱重工浦和レッズレディース 3-1 (前半3-1) マイナビ仙台レディース
得点者 3分 清家貴子、17分 オウンゴール、41分 安藤梢、42分白木星(マイ仙台)
<三菱重工浦和レッズレディース>
GK 池田
DF 清家(78分→長嶋)、高橋はな、南、佐々木
MF 柴田、安藤、猶本(90分→植村)、塩越
FW 菅澤、島田(HT→遠藤)
SUB 福田、柳澤、水谷、柴山
入場者数 4,509人
公式記録はこちら
※なお、本日の試合は「公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)」が策定した「新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に準拠し、現時点においてつつがなく開催されましたことご報告いたします。
情報源: 三菱重工浦和レッズレディース | URAWA RED DIAMONDS LADIES
21.11.13 Yogibo WEリーグ 第9節 vs マイナビ仙台レディース 試合後 選手コメント
21.11.13 Yogibo WEリーグ 第9節 vs マイナビ仙台レディース 試合後 監督コメント
■ハイライト

■11/13三菱重工浦和レッズレディース vs マイナビ仙台レディース舞台裏

■スタメン
4-4-2
___島田__菅澤___
塩越________猶本
___柴田__安藤___
佐々木_南__高橋_清家
_____池田_____
■3分
DFラインからのフィードを清家選手が頭で落として
菅澤選手が島田選手へパス!
島田選手が中へ入りこんで
中央PA内にあがってきた塩越選手にパス!
左にヒールで落としたところに
左にいた清家選手が走りこんで
押し込む。
ゴォィゥォォィゥーール!!
よっしゃ!
浦和レッズレディース先制点!
1-0
■17分
中央-2FK
キッカー猶本選手。
ゴール前にふわっといいボールを上げる。
南選手に合わせたところ
相手DFが頭でクリアしきれずゴール方面に。
GK松本選手飛んで触るがポスト右に当たってゴール。
オウンゴール。
浦和レッズレディース追加点!
2-0
■41分
左サイド塩越選手から中へ!
相手DFがクリアしたが
中央安藤選手の前に転がってくる。
安藤選手がミドル!振りぬく!
低い弾道でゴール右に突き刺さる。
ゴォィゥォォィゥーール!!
よっしゃ!
浦和レッズレディース追加点!
3-0
■42分
DFとGKにパス交換から
池田選手がもう一度高橋選手に戻そうとしたところ
宮澤選手にパスをして
中へ送られ、白木選手がゴール。
浦和失点。
3-1
■HT
島田OUT 遠藤IN
___遠藤__菅澤___
塩越________猶本
___柴田__安藤___
佐々木_南__高橋_清家
_____池田_____
■78分
清家OUT 長嶋IN
___菅澤__遠藤___
塩越________猶本
___柴田__安藤___
佐々木_南__高橋_長嶋
_____池田_____
■90分
猶本OUT 植村IN
___菅澤__植村___
塩越________遠藤
___柴田__安藤___
佐々木_南__高橋_長嶋
_____池田_____
試合終了。
浦和レッズレディース3-1で勝利!!
連敗脱出!^^/
よっしゃ!
ミスからの失点はいらなかったが
3得点しての勝利は十分楽しめました!
90分間全体として
プレーに力がみなぎっていて
しっかり走って戦えていました。
球際もしっかり寄せに行っていたし
積極的に打つところは打っていたし。
仙台の長野選手に対しても
かなり厳しく対応していて
長野選手もかなりイライラしていたと思います。
宮澤選手も要注意でしたが
自らの仕掛けが少なく使われる側ではなかったという事で
この試合はそれほど脅威は感じなかったなと。
先制点も連動ししっかり走った結果の得点で
素晴らしかった。
清家選手よく走ったなという感じ^^
3点目の安藤選手のミドルは痛快だった!
ボランチとしての理想的な得点パターンの一つのお手本のようなミドル。
ダイレクトで振りぬき、浮かさずしっかり抑えたシュートはお見事。
WEリーグで安定したプレーを出し続けているし
本当、代表に呼ばれてもいいんじゃないかと思っています。
そして猶本選手。
セットプレー、特にCK時の間の取り方が
良くなってきていました。
落ち着いて蹴れていたと思います。
また、猶本選手も90分で交代するまで
プレーに力がみなぎっていて
強さもあり、しっかり走り、
コンディション的にも良かったと思いました。
ナイスプレー!
さぁ3連敗を抜け出して
ここからまた追い上げなければならない。
次節は今年二試合目の埼玉ダービー。
がんばれ!!浦和レッズレディース!!
がんばれ!!猶本光!!
We are REDS!!
ご訪問時一日に付きどれか一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter