猶本光 サポーターズサイト(ファンサイト)HIKARU NAOMOTO~文武両道~

猶本光 ファン ブログ なでしこジャパン 浦和レッズレディース 猶本光選手応援するサポーターズサイト(ファンサイト)HIKARU NAOMOTO文武両道

【皇后杯2016 準々決勝】ニュース記事と他試合結果

【皇后杯2016 準々決勝】ニュース記事と他試合結果

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんばんは!きよです。

一か月半ぶりに再開された皇后杯。
12/17(土)準々決勝の4試合が
丸亀・仙台の2会場で行われました。

準決勝へ駒を進めたのは
なでしこリーグ1部の
日テレ・新潟・仙台・神戸の4チーム。

NHK-BS1では丸亀での試合の放送はなく
ユアテックスタジアム仙台で行われた
新潟vs長野と仙台vsノジマの2試合が放送されました。

今年のリーグ戦での力関係で行けば
新潟が長野に勝利した以外は
順当と言えば順当。#言いたかないが^^;
新潟は毎年皇后杯で強さを発揮していて
ここぞという時に上尾野辺選手を中心に
チームが一つになっているように思えます。
さて、各試合ニュースです!

<日程・結果・トーナメント表>
トーナメント表

2016年12月17日

■ユアテックスタジアム仙台
アルビレックス新潟レディース2-0AC長野パルセイロ・レディース

新潟は準優勝の前回大会に続く4強入り。なでしこリーグ1部昇格1年目で3位と快進撃を見せた長野に快勝し、辛島監督は「気迫が違った。皇后杯では力を発揮する。彼女たち、やるなと思った」と手放しで褒めた。

立ち上がりこそ長野の縦に速い攻撃に押されたが、エースFW横山を囲い込んで抑えた。徐々にペースをつかむと、前半36分に大石がこぼれ球を押し込んで先制。4分後にはCKから左山が加点した。後半は中盤の支配力の差を見せつけ、悠々と逃げ切った。(ユアスタ)

情報源: 新潟、快勝で4強入り 辛島監督「気迫が違った」/皇后杯 – サッカー – SANSPO.COM(サンスポ)

新潟、さえたパス回し=皇后杯サッカー

ベガルタ仙台レディース2-0ノジマステラ神奈川相模原

<仙台L>皇后杯準決勝へ 3年連続

 第8日は17日、ユアスタ仙台などで準々決勝4試合が行われ、なでしこリーグ、同リーグカップとの3冠を狙う日テレ、大会2連覇を目指すINAC神戸のほか仙台レディース(仙台L)、新潟が勝ち上がった。23日の準決勝(味の素フィールド西が丘)は日テレ-新潟、仙台L-INAC神戸の顔合わせ。
仙台Lは前半23分に浜田、後半39分に北原がゴールを決め、ノジマステラ神奈川相模原に2-0で快勝した。日テレは1-0で千葉を退け、INAC神戸は0-0の延長後半に道上(宮城・常盤木学園高出)が均衡を破って浦和を下した。新潟は長野に2-0で勝った。

◎後半集中切らさず

▽準々決勝
仙台L(なでしこ) 2/1-0/0 ノジマステラ神奈川相模原
1-0   (なでしこ2部)
▽観衆 2124人

仙台Lが快勝し、3年連続で準決勝に進んだ。前半23分、ゴール前のこぼれ球に浜田が素早く反応。右足で直接、先制点を決めた。後半は神奈川相模原にやや主導権を握られたが、集中を切らさずしのいだ。39分に北原が右CKを頭で押し込み加点。その後は危なげなかった。

<INAC神戸倒す/仙台L・千葉泰伸監督の話>
1部と2部の違いを見せつけよう、と話して選手たちを送り出した。後半は相手のペースだったが、無失点で終えられたのは次戦につながる。INAC神戸を倒して決勝に進みたい。

情報源: <仙台L>皇后杯準決勝へ 3年連続 | 河北新報オンラインニュース

■Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)

日テレ・ベレーザ1-0ジェフユナイテッド千葉レディース
皇后杯】3冠狙う日テレ、上辻の技ありゴールで4強一番乗り

 

浦和レッズレディース0-1INAC神戸レオネッサ
ニュース記事はこちら>>

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

« »

コメント

  • たっきぃ より:

    きよさん、こんばんは。そして2016シーズン、お疲れ様でした。
    カレンダーを傍らに飾っての(握りしめていない)PC速報を通じての応援でしたが、思いは通じませんでした。
    奇しくもベスト4とその組み合わせは昨年と全く同じなのだ、とか。
    でも冷静に考えるに、全く大方の予想通りなんじゃないでしょうか?4チームは全て今年のなでしこリーグで「勝ち点30以上」を挙げており(敗れた長野も)、千葉、浦和は20、19と完全に水をあけられていたワケで、実力通りの結果になったに過ぎません。付け加えるなら浦女は2015、2016両シーズンを通してINACそして仙台の2チームにはついぞただの一度も勝利することが出来ませんでした。
    準々決勝のスコアは確かに最少得点差の1点差でした。ゲーム内容もほぼ互角だった(?)のかもしれない。でもそこには簡単に超えることの出来ない大きな壁がある、と言わざるを得ません。”何か”が足りないのではなく”全て”が足りていない、のでしょう。
    またまた猶本選手に厳しい言い方になりますが、チーム全体が閉塞感であるとき、一人の力で打開して勝ちを拾う、自分の出来が悪い場合は、それがそのまま敗戦に直結する、という「チームの浮沈を担う押しも押されもしない中心選手」に既になっている、ということをもっと強く自覚するべきです。
    などと我々が言うまでもなく、本人が一番そう思っているハズだ、と信じていますが。
    来シーズンの選手のほうの陣容がまだ定かではありませんが、自分は猶本選手を主将に、というのも冗談抜きでアリだと思っています。そのプレッシャーに押しつぶされてしまうようなら、なでしこジャパンへの定着もまた非現実的なものになってしまう、と。
    今はとにかくゆっくりと身体を休めてもらいたい。来シーズンこそ本当に輝いて欲しいですから。

    • きよ より:

      たっきぃさん
      おはようございます。
      厳しい意見ありがとうございます。
      浦和の今の実力ではおっしゃる通り越えられない壁なんだと思います。
      2014年ですら神戸仙台にまともに勝ったのはあの開幕戦ぐらいではないでしょうか。
      猶本選手に関しては自分の出来不出来で勝敗が決まると言う責任感はありつつも
      あまりにも前のめりになるとこれはまたバランスを崩すことになり
      難しいところですが、チーム事情も厳しいので本来の良さを存分に発揮できていない部分が多くあるのが苦しいところです。
      猶本選手はパサーなのでやはり前線に協力な選手がいて評価を得られる位置にいます。現代サッカーでは中盤はパスだけでなく得点も狙わなければならないのでそこに多く絡んでいけるようになってもらいたいですね。
      FWのような動きの中の得点ではなく
      中盤としても動きやポジショニングから。(⌒‐⌒)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。