猶本光 サポーターズサイト(ファンサイト)HIKARU NAOMOTO~文武両道~

猶本光 ファン ブログ なでしこジャパン 浦和レッズレディース 猶本光選手応援するサポーターズサイト(ファンサイト)HIKARU NAOMOTO文武両道

【第36回皇后杯】浦和レッズレディースチーム紹介!

【第36回皇后杯】浦和レッズレディースチーム紹介!

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんばんは!きよです。

なでしこリーグ・IWCCが終わり
次なる目標は皇后杯!!
まだまだ続きます!

今回で第36回目を迎える皇后杯ですが
浦和レッズレディースがIWCCを戦っている間に開幕し
もうすでに1回戦・2回戦は終了しています。

トーナメント表を見るとわかる通り
なでしこリーグのチームはシード権があり
2回戦以上からの出場となり
浦和はトーナメント決定時にリーグ上位にいたので
3回戦からになります。
すでに36チームから16チームに絞られてきました。
藤枝順心がスフィーダ世田谷を、
常盤木学園が大阪高槻を破るなど
プチ波乱がすでに起きています。
常盤木も昨年チャレンジリーグ優勝と自力のあるチームとはいえ
高槻は来シーズンからなでしこリーグ1部のチーム。
これが一発勝負ノックアウト方式皇后杯の怖いところ。

レギュレーションですがポイントだけb

■ベンチメンバー数と交替数
ベンチ入りメンバー数は16名以内
交代は3名以内。

■試合時間
① 試合時間は90分(前後半各45分)とする。
ハーフタイムのインターバル(前半終了から後半開始まで):原則15分間
② 試合の勝者を決定する方法(試合時間内で勝敗が決しない場合)
□1回戦〜準々決勝:20分(前・後半10分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝者を決定する。
□準決勝以降 :30分(前・後半15分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式により勝者を決定する。
□延長戦に入る前のインターバル:5分間
□PK方式に入る前のインターバル:1分間

そして今年から優勝~3位までチームには強化費が贈られます!!!!
3位決定戦ないのでベスト4は強化費対象かな。。

■強化費
優 勝 300万円
準優勝 200万円
3 位 100万円
(1チームあたり・消費税含む)
情報元:JFA理事会記録

浦和は優勝すれば年間で1000万円以上獲得となります!
人参人参^^
優勝して強化費で焼き肉食べに行こう!!
栄養をつけるという意味では強化費扱いで問題ないでしょ!^^/

さて、JFAから出場チームの紹介がありましたので
皇后杯に挑む前に浦和の意気込みと
登録選手を紹介します。
登録は29名。

まずゴールキーパーについて
シーズン序盤怪我した池田選手に代わり
浦和のゴールを守り続けてくれた平尾選手は
特別指定選手終了のため元のJFAアカデミー福島での登録です。
※JFAアカデミーはすでに2回戦で敗戦。
よって故障等なければ元々レギュラーの池田選手が浦和のゴールを守ります。
試合感が心配でしたがIWCCでフル出場しているので問題ないでしょう!

また、大滝選手は先日の移籍発表で皇后杯出場はどうなるのか?
そして、清家選手はユース登録ではなくトップ登録。
あぶなかった!!!いなかったらやばかった!!(笑)
あとは・・・泊選手の出番が増えそうだ^^がんばれ!泊!!
藤田選手が皇后杯で戻ってきてくれると嬉しいのですが
もう少しかかりそうかなと思っています。
猶本選手は・・・・現在全力リハビリ中!!

この大会のキープレイヤーは齋藤選手とみています^^
頼んだ!!!^^/


浦和レッズレディース

昨季年間を通じて厳しい戦いを経験したチームは、吉田靖監督のもと、2014シーズンを挑戦者の気持ちで戦っています。よい攻撃がよい守備に、よい守備がよい攻撃につながる攻守一体となったサッカーで、昨季よりもアグレッシブに戦い、今大会もタイトルを目指します。みなさんの熱いサポートをお願いいたします。

出場回数:16年連続16回目

吉田靖 監督コメント

常に目の前の一戦に集中して取り組み、その結果、元日の決勝までたどり着ければと思います。表現するサッカーは変わりません。攻守一体となったアグレッシブなサッカーで、ファン・サポーターのみなさんに喜んでいただける瞬間を作り出すため全力を尽くします。

後藤三知 キャプテンコメント

皇后杯では、勝利のために、これまで磨いてきたものを、ピッチで表現できるよう、チーム一丸となって闘います。応援のほど、よろしくお願いします。

監督 吉田 靖
番号 ポジ 氏名 生年月日 身長/体重 前所属チーム
1 GK 池田 咲紀子 1992.09.08 168/58 浦和レッズジュニアユースレディース
16 GK 田尻 有美 1993.08.04 160/50 浦和レッズレディースユース
21 GK 松本 真未子 1997.10.09 167/62 浦和レッズレディースジュニアユース
2 DF 坂本 理保 1992.07.07 162/51 常盤木学園高校
3 DF 高畑 志帆 1989.11.12 165/55 早稲田大学
4 DF 齊藤 あかね 1993.01.12 167/59 東京電力マリーゼ
6 DF 堂園 彩乃 1990.03.27 166/55 神村学園高等部
12 DF 石井 咲希 1995.07.03 163/52 浦和レッズレディースユース
13 DF 和田 奈央子 1993.05.24 158/51 JFAアカデミー福島
15 DF 竹内 希 1993.06.12 161/51 北海道文教大学明清高校
17 DF 成合 瞳 1989.11.01 163/55 FC高梁吉備国際大学
19 DF 鈴木 里奈 1993.08.25 169/58 常盤木学園高校
23 DF 千葉 望愛 1991.09.06 158/52 早稲田大学
25 DF 乗松 瑠華 1996.01.30 164/56 JFAアカデミー福島
27 DF 大戸 遥可 1995.09.28 159/55 浦和レッズレディースユース
29 DF 臼井 理恵 1989.12.28 170/62 スフィーダ世田谷FC
5 MF 岸川 奈津希 1991.04.26 167/63 浦和レッズジュニアユースレディース
7 MF 藤田 のぞみ 1992.02.21 152/43 日ノ本学園高校
8 MF 猶本 光 1994.03.03 157/50 福岡J・アンクラス
14 MF 泊 志穂 1990.03.26 153/48 大阪体育大学
18 MF 柴田 華絵 1992.07.27 153/43 神村学園高等部
20 MF 加藤 千佳 1994.02.28 152/48 浦和レッズレディースユース
22 MF 栗島 朱里 1994.09.14 155/47 浦和レッズレディースユース
24 MF 中村 みづき 1995.08.15 168/59 浦和レッズレディースユース
28 MF 三谷 沙也加 1995.05.13 161/50 岡山県作陽高校
10 FW 吉良 知夏 1991.07.05 161/55 神村学園高等部
11 FW 後藤 三知 1990.07.27 165/55 常盤木学園高校
26 FW 大滝 麻未 1989.07.28 172/62 オリンピック・リヨン/フランス
31 FW 清家 貴子 1996.08.08 165/56 クリストロアSC

引用元: チーム紹介 | 第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会|大会・試合|JFA|日本サッカー協会.


 
ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。