猶本光 サポーターズサイト(ファンサイト)HIKARU NAOMOTO~文武両道~

猶本光 ファン ブログ なでしこジャパン 浦和レッズレディース 猶本光選手応援するサポーターズサイト(ファンサイト)HIKARU NAOMOTO文武両道

高倉麻子

【なでしこジャパン】高倉麻子監督退任発表。

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

こんばんは!きよです!

奇しくも五輪の感想を書いた翌日の27日に
JFAは高倉さんの退任を発表しました。

リモートで高倉さんが会見を行ったようで
様々ニュース記事が出ていました。
高倉さんの会見内容について
発言の抜粋記事が多い中
下記の記事が一番文字起こしとして多かったので
共有します。

リンクを辿って全部に読んでいただければと思います!

日本サッカー協会(JFA)は27日、なでしこジャパンを指揮する高倉麻子監督(53)の退任を発表した。

情報源: 「最後は一緒に喜びたかった」5年間の指揮を終えた高倉麻子監督、世界と戦う上で足りないものは「ボックス内での仕事」(超WORLDサッカー!) – Yahoo!ニュース

 

全文読んだ上での自分が気になった部分の抜粋になります。

「今回のオリンピックで、1戦、2戦を戦って思うような戦いにならず、だいぶ批判を受けたなと自分自身は感じていましたし、選手自身はコロナ禍で部屋にずっといる中で、そういったものを目にして、自信や勇気が抜かれていくじゃないですが、そういった様を見る中で、私自身も初めての感覚でしたけど、難しい戦いだったなと思います」
「観客もいない中で、なんとなく誰からも応援されていないという感覚になったり、その中で勇気を出して戦う難しさを感じていました」

これは五輪期間中の澤さんやアッサーノさん、
安藤選手などの試合評価記事や
SNS上でのサポーターのコメントに
自信や勇気が抜かれたという事になるのだろうか。
高倉さんとコメント書いた方の関係はいろいろあると思いますが
サッカー界(スポーツ界)での先輩後輩の間柄と考えると
こういうのって評価した人に対して
先輩が言うのって「こわっ」と思いました^^;
あと、日本代表なので結果でなければ
ある程度批判されるのは
覚悟しておく必要がありますし
そこに責任転嫁してもなと。
少なくとも浦和の池田選手、塩越選手に関しては
批判されて多少落ち込むことはあっても
立ち上がるメンタルは持っていると思います。
浦和が結果を出せない時期に
サポーターからスタジアムでダイレクトに批判の声を
受けているのでそんなやわな選手達ではないと。
不甲斐ない試合をすれば批判されるが
ちゃんと戦えばサポーターは最悪結果が出なくても
暖かく見てくれるという事を知っているはずですし。
なので、そこで落ち込むようなメンタルの選手を
選んだのが問題かなと思いました。
高倉さんのメンタルが弱っていて
そう見えていただけで
意外に選手達はそんなに弱くないのではないかと。
それよりも結果出ていない状況で
批判されても奮起する気持ちがないと代表としては厳しいと思います。
男子代表と女子代表を同じ感じで見るべきかという議論はあるにせよ
サッカーは特に、クラブチームもしかり、代表もしかり
サポーターとの関係を他スポーツより重く見ている理念があり
応援するという気持ちもありながら
サポーターは選手と共に戦うという概念があるので
不甲斐なければ文句言われるんですよね。
でも文句言ってる割にはサポートは続けるという
面白い側面もあるという。
それをどう受け止めるか。

「最後になりますが、皆様にお礼を言いたいと思います」
「雨の日も風の日も、遠くでも近くでも、取材に来てくれた方々が応援してくれた姿は忘れませんし、最後は一緒に喜びたかったです」

一つ目の抜粋とつながるのですが
この5年間の高倉さんのコメントを見ていて思うのは
サポーターは眼中に無いという事。ーー;
試合後のコメントでもサポーターにメッセージを出したことは皆無で
試合会場でもサポーターから何を言われいても
無視してさっさと引き上げていたのは印象的。
そして恐らくこれが監督としての
最後のコメントになったんだろうと思いますが
「お礼を言いたかった皆様は記者か!」と突っ込んじゃいました(ーー;)
批判ばっかり受けてきてサポーターの事嫌いなのか
高倉さんが現役時代にサポーターから応援された事がないのか
愛情を受けたことのない子供が
愛情を知らないで育ってしまったかのような
今となっては取り戻せないことですが
サポーターともいい関係であれば
少しは違う代表になったのかなと。

なんか、感想を書いているだけなのに
批判ぽくなっちゃうので
もう終わりにしようと思います!

5年間、散々なでしこの試合に関して
感想を書いてきましたが
前向きに!!ポジティブに!!
記事を書きたくてもなかなか書けなくて
非常に苦しかったです。
次のなでしこJAPANでは楽しくなるといいな。

最後になりますが
高倉さん、色々言いましたが
5年間お疲れさまでした。

ご訪問時一日に付きどれか一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

【なでしこジャパン】東京五輪を終えて。

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

こんばんは!きよです!

ご無沙汰しています!
この数か月、嵐のような忙しさで
途中体調崩したりしながらも
やっと一つ山を越えて落ち着いてきました。
来月ぐらいからまた山があるんですけど
頑張らねば!!
みなさんはお元気に過ごしていらっしゃいますか?
コロナは全然終わりそうもないので
相変わらず平日はほぼ自宅にこもっている自分ですが
みなさんも体調に気を付けてください!

さて、来月WEリーグが開幕するにあたり
諸々試合情報やチケット情報が周知されてきていますが
その前にやっぱり自分の中の整理として
軽くでも書いておかなくてはいけないかな、と思い
書き始めました。

なでしこジャパンの東京五輪について。

グループリーグ1勝1分1敗で3位通過で
決勝トーナメント1回戦スウェーデンに敗戦で
五輪終了。
結果としてはベスト8と聞こえはまぁまぁですが
事実上、格下のチリ女子代表にだけ勝利したという
日本女子サッカー全体にとって悲惨な結果だったと思います。

ぱっと浮かぶのは岩渕選手や清水選手の奮闘。
他の選手も自分の力を出し切っていたかは本人にしかわからない事ですが
私の評価としては出していたんじゃないかと思います。
しかし、それが国際レベルだったかどうかは別の話です。
今回集められた選手は高倉さんが
「世界大会で戦える」
「メダルを取りに行ける」
と踏んで選んだ選手達です。
その上でこの結果なのでJFAは重く受け止めるべきだと思います。

団体競技であること、
監督の戦術やその戦術の落とし込みをいかにするか
対戦相手の事前分析を入念にし
自分達の個の能力ではどうにもできない部分を連携で補ったり
ウィークポイントを付いたり
18人から23人に選手数が拡張されたルール変更の有効利用、
それによる試合ごとのコンディションも含めた起用法、
戦況の中での交代枠の使い方などなど
選手を選んだ監督、スタッフがある程度プランニングできなくてはいけない事ですので
5年という準備期間がありながら想定外だったとは言ってはならないと思います。

今回の代表メンバーが決まった時に確か書いた気がしますが
結果が出れば高倉さんが正しかったんだろうと。

しかし結果は出なかった。

今、潔く退くこと、自らケジメをつけるべき時だと思います。

世界上位ランクの国と対決した事のない
通用するかわからない選手のいきなりの選考、
この5年間呼び続けた選手の落選もしかり。
ボールを受けては前へ勝負せず
消極的な選手の起用もしかり。
この5年間1度も逆転勝ちのない選手選考、起用と戦術の稚拙さ。
1試合1試合の細かい話や分析をすると膨大な量になりそう。。
そこに時間を費やすのは私じゃなくて協会の仕事だと思うのですが
私の中でこのチーム、監督は「こりゃだめだ」と決定的に思った事を
具体的に一つだけ上げるとしたら
準々決勝のスウェーデン戦で長谷川選手を下げて
北村選手を入れたこと。
代わった選手が北村選手だったってだけで
北村選手がどうって話は
自分にとってはどうでもいいことなので割愛しますが
長谷川選手を下げた事には
「高倉さん、それをやったら終わりだよ」って思いました。
高倉JAPANは長谷川選手を中心に作り上げてきたチーム。
高倉さんの感覚からすると「そんなつもりはない」と否定されるかもしれませんが
外からの客観的な見え方は明らかにそう見えるので
そのへんはいい加減偏屈にならずに受け止めてもらいたい。
話を戻すと、あのスウェーデン戦、負けている状況で
その長谷川選手を下げたのは正気ではない。
よっぽど長谷川選手の遥か上を行く力量、コンディションの選手がいたならまだしも
戦術も拙く、ほぼ長谷川→岩渕ラインが頼みの綱のあのチームで
あれをやっちゃうと完全に終了です。
これって試合に勝つとか負けるとかの話じゃない部分が大きい。
せめて、「高倉さん、自分が中心に据えてきた選手を信じて
任せてやってくれよ」って思いました。
最後の最後で高倉さんは長谷川選手を裏切ったなって。
実際問題あの交代を長谷川選手がどう思っているかは定かではないですが
長谷川選手が高倉さんと目も合わせずベンチに下がり
もう終わったなと完全に思ったわけです。

「選手が戦うから監督に求心力はいらない」とか
言い訳始めるかもしれないですが
誰がそんな監督の下でプレーしたいと思うだろうか。
代表選手になりたい、代表でプレーしたいと一心に思って
努力してきている選手やリーグで結果を出している選手をまとめ上げて
勝てる代表に作り上げる仕事を拒否しているようなもの。
選手も人間なのでそのへんは考えてコントロールしないといけない。

これってサッカーだけの世界じゃなく
一般社会でも通じる話なんです。
誰も言うこと聞かない組織になれば
本来7の力があっても1にもなりうる。
しかし、個々の力が足りなくてもお互いをカバーしあえるチームになるよう
その中心に戦術家であろうとモチベーターであろうと
信頼できる指導者がいれば10の力を発揮する可能性もある。
そういう経験をしたことないのかもしれないですが
組織ってそういうのは大事です。
五輪の代表チームをファミリーだと言えますか?
っていきなりイミフな発言かもしれないですけど
ファミリー感もなくビジネスパートナーにしては経験も乏しく
悲壮感の漂う五輪に自分には映りました。

この5年の間、選手をとっかえひっかえ
結局最後の選考まで正しい方向性を示せなかったなと思います。

で、ニュース記事を読んでいると
JFA田嶋会長が高倉さんの去就については
女子委員会に一任する方針とか言い始めてて
もうどうなってんの?って感じです。
あのー女子委員の委員長の今井さんも一緒に辞めてもらわないと
ダメだってわかってます?田嶋会長@@!

W杯でベスト16の監督をそのまま継続させて
五輪でギリギリGリーグ突破で一回戦敗退なんですから
今井さんにも相当責任あるでしょう。
人は良さそうだから、女子サッカー普及担当のポストを与えて
そこで活躍してもらって盛り上げていってほしい。
それとも仲良しだからかばい合って
「次の2023年W杯も頑張ろうねー」って部活みたいなことするようだと
大問題だと思いますけど
どうせサポーターは黙ってるからとでも思ってそう。

8月末まで契約があるんだろうとは思いますけど
もう明日には高倉さんと今井さんは
「8月末で五輪のレポートを提示して辞任します」
と発表してほしいです。
責任を取って退任するべき。
結果出てないので潔く退いていただいて
これ以上日本女子サッカー界に被害が出ないことを願っています。

五輪後のTV見ていますか?
金メダルの女子ソフトボール、
銀メダルの女子バスケットボールの選手たちが
色々出ているのを見ると
9月開幕のWEリーグの認知度を上げるチャンスを完全に失ったなと思います。
今井さんと高倉さん、自分たちが思っている以上に
女子サッカー界への影響は大きいと思ってください。

軽く書くつもりが意外に書いてしまいました。

ご訪問時一日に付きどれか一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

 

 

猶本光選出!【アルガルベカップ2018】メンバー・スケジュール発表!

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

こんばんは!きよです!!

2/9(金)JFAはアルガルベカップメンバーの発表を行いました!

猶本光選手選出!!

「アルガルベカップのメンバーに選出いただきうれしく思います。
ヨーロッパの強豪国と多く試合ができるので、
大会を通して成長できるようチャレンジしてきたいと思います。
応援よろしくお願いします」

 

おめでとう!!^^/
アンダーカテゴリーの年齢だった昨年までは
U-23で臨むラ・マンガ国際大会に招集されていましたが
それ以降安定してフル代表に呼ばれ続け
今年はフル代表でアルガルベカップメンバー初選出です!
よっしゃ!
あとは練習で連携を深めてスタメンを奪取したい!

がんばれ!猶本光!!

そして他に浦和レッズレディースからは
GK池田選手とFW菅澤選手が選出!


「今回アルガルベカップのメンバーに選出いただきうれしく思います。
まずは怪我をせず遠征に挑めるよう気を引き締めていきたいと思います。
また、欧州の選手と対戦できるので、自分たちがどれだけできるのかチャレンジすると共に、
色々なものを吸収できる遠征にしたいと思っています。
応援をよろしくお願いします」


「この度、アルガルベカップのメンバーに選出され光栄に思います。
昨年のアルガルベカップでは悔しい結果に終わったので、今年は優勝できるよう、
そして個人としてもチームの勝利を引き寄せられるプレーができるよう、全力を尽くします。
また、試合を通じて、いつも応援してくださる方々への感謝の気持ちなど、
たくさんのことを感じてもらえるプレーをしたいです。応援よろしくお願いします」

よっしゃ!おめでとう!!^^/
無失点&得点できるようガンバレー!

ではまず、スタッフ・メンバーを。

スタッフ

監督:高倉 麻子 タカクラ アサコ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:大部 由美 オオベ ユミ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:大橋 昭好 オオハシ アキヨシ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:広瀬 統一 ヒロセ ノリカズ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/早稲田大)

選手

GK
21 山根 恵里奈 ヤマネ エリナ(レアル・ベティス/スペイン)
1 池田 咲紀子 イケダ サキコ(浦和レッズレディース)
18 山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)

DF
3 鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
2 宇津木 瑠美 ウツギ ルミ(シアトル・レインFC/USA)
4 熊谷 紗希 クマガイ サキ(オリンピック・リヨン/フランス)
17 高木 ひかり タカギ ヒカリ(ノジマステラ神奈川相模原)
23 大矢 歩 オオヤ アユミ(愛媛FCレディース)
20 三宅 史織 ミヤケ シオリ(INAC神戸レオネッサ)
22 清水 梨紗 シミズ リサ(日テレ・ベレーザ)
5 市瀬 菜々 イチセ ナナ(マイナビベガルタ仙台レディース)

MF
10 阪口 夢穂 サカグチ ミズホ(日テレ・ベレーザ)
6 有吉 佐織 アリヨシ サオリ(日テレ・ベレーザ)
7 中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
12 猶本 光 ナオモト ヒカル(浦和レッズレディース)
19 増矢 理花 マスヤ リカ(INAC神戸レオネッサ)
16 隅田 凜 スミダ リン(日テレ・ベレーザ)
14 長谷川 唯 ハセガワ ユイ(日テレ・ベレーザ)

FW
13 櫨 まどか ハジ マドカ(マイナビベガルタ仙台レディース)
15 菅澤 優衣香 スガサワ ユイカ(浦和レッズレディース)
8 岩渕 真奈 イワブチ マナ(INAC神戸レオネッサ)
9 横山 久美 ヨコヤマ クミ(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
11 田中 美南 タナカ ミナ(日テレ・ベレーザ)

スタッフに関してはE-1と比較して
アシスタントコーチの池田太氏が外れました。
池田氏はU-20女子代表の監督だからそちらに専念という事だとは思いますが
事業計画を見たところこの時期にU-20の活動は無いので
スタッフにいれても良かったんじゃないかと思いますし
今回のスタッフだけでは限界を感じているので
池田氏が無理ならばもう一人新しいブレーンを
入れた方が良かったんじゃないかと思います。

年末のE-1で北朝鮮敗戦後、
JFA田嶋会長は年明けに高倉監督と今後の事を話すと話していましたが
「何も修正を加えなかったな」と思いました。
今後結果が共わなければ田嶋会長の任命責任も問われます。
高倉JAPAN始動当初は頻繁に表に出てきていた女子委員会委員長の今井純子氏は
最近はメンバー発表記者会見に高倉監督だけで登壇させ全く表に出てこなくなりました。
今井さんはトークショーでも育成や裾野を広げる活動を強調していましたので
そちらの活動に力を入れているのだと思われますが
フル代表の結果にも相当の責任があると思うので
しっかりとサポートをしてもらいたいと思います。

招集メンバーを見ていきます!
発表前日までなでしこチャレンジ合宿がありましたが
そこから一人も選ばれませんでした。
今回のメンバーを大きく超える選手がいなかったという結論だとは思いますが
発表時期を考えるとはじめから悩む必要がなかった感じにも受け取れます。

E-1時のメンバーと比較すると
今回は海外組を招集することが出来たという点が違い。
※海外組み
■GK
OUT:松本真未子
IN:山根恵里奈※

■DF
OUT:坂本理保・万屋美穂・北川ひかる
IN:熊谷紗希※・清水梨紗・市瀬菜々

■MF
OUT:中里優
IN:有吉佐織・増矢理花

■FW
OUT:籾木結花・上野真実
IN:横山久美※

会見で質問が出ていましたがポイントは有吉選手かなと。
今回MF登録という事で本職のSBではなくMF起用を考えているとの事。
「視野が広いのでより多くの仕事をさせたい」と監督が言っていたのですが
サイドの選手なのでSHでの起用が普通かもしれませんが
今までのやり方からするとボランチ起用という事も考えられます。

そうすると猶本選手にまたライバル!
ということで、猶本選手の話になって行きますが
ボランチのポジション争いは
猶本・阪口・隅田+有吉(?)で繰り広げられると思われます。
今回中里選手が招集を見送られましたが
高倉監督のお気に入りなのでコンディションが良ければ
アジア杯に招集される可能性もあります。
今回、有吉選手のボランチ起用があった場合は
今年一番大事な4月のアジア杯に向けて
かなりサバイバル感が増してきます。

猶本選手が生き残りをかけて力を存分に発揮できるよう
もう毎日祈る事にします!

がんばれ!猶本光!!

スケジュール

2月20日(火) 16:00 トレーニング(柏の葉公園総合競技場)【一般公開】
2月21日(水) AM/PM トレーニング【一般非公開】
2月22日(木) AM
PM
トレーニング【一般非公開】
トレーニングマッチ vs 日体大柏高【一般非公開】
2月23日(金) AM トレーニング【一般非公開】
2月24日(土) PM トレーニング
2月25日(日) AM/PM トレーニング
2月26日(月) AM/PM トレーニング
2月27日(火) AM/PM トレーニング
ALGARVE CUP 2018
2月28日(水) 15:40 グループリーグ 第1戦
vs オランダ女子代表(Estadio Municipal da Bela Vista)
3月1日(木) AM/PM トレーニング
3月2日(金) 15:25 グループリーグ 第2戦
vs アイスランド女子代表(Estadio Municipal da Bela Vista)
3月3日(土) AM/PM トレーニング
3月4日(日) AM/PM トレーニング
3月5日(月) 15:40 グループリーグ 第3戦
vs デンマーク女子代表(Estadio Algarve)
3月6日(火) AM/PM トレーニング
3月7日(水) 調整中 順位決定戦

※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

 

YouTube Preview Image

 

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

【なでしこチャレンジ】活動をスタートも北川選手ら離脱。

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

こんばんは!きよです。
2/4(日)大阪市内でなでしこチャレンジ合宿が開始されました。

で、昨日2/5(月)北川選手と愛媛の上野選手の離脱が発表されました。

オーマイゴ―(ーー;)

大阪府内でトレーニングキャンプを実施しているなでしこチャレンジにおいて、
DF北川ひかる選手(浦和レッズレディース)、FW上野真実選手(愛媛FCレディース)が
怪我のためチームを離脱しましたのでお知らせします。
なお、両選手に代わる選手の招集はありません。
なでしこチャレンジトレーニングキャンプ 離脱選手
北川 ひかる(キタガワ ヒカル / KITAGAWA Hikaru) DF 所属:浦和レッズレディース 理由:怪我のため
上野 真実(ウエノ マミ / UENO Mami) FW 所属:愛媛FCレディース 理由:怪我のため

情報源: なでしこチャレンジトレーニングキャンプ(2/4-8@大阪)北川ひかる選手、上野真実選手 離脱のお知らせ | JFA|公益財団法人日本サッカー協会


「私は誰にも簡単にレギュラーを与えるつもりはない。簡単に代表を名乗らせることもしたくない

さて、どんな雰囲気の中での発言なのかによりますが
公式記事の高倉監督の選手への言葉を見て浮かんだ言葉は
ポジティブなら「熱くて厳しい監督」
ネガティブなら「恐怖政治」だなと。

個人的には今どきこんな圧迫をかけて
いい事あるかな?と思っています。

北川選手の離脱。

北川選手のような代表にかける思いが強い選手は
こういう言葉を言われるときっといつも以上の力を出そうとしてしまうかなと。
この始動したばかりの寒い時期に全力で。。
あとは自分の特徴や得意なプレーよりも
監督の求める選手像に近づこうとするかもしれない。

とにかく最近のなでしこを見ていると
みんな無理してるように感じてしまう。
代表としての重み、責任は当然背負い感じて戦うべきだと思いますが
いなせるところを「当たりに行かなければ怒られる」、
慣れないポジションで「ミスすれば起用されなくなる」
という恐怖心みたいなものを選手達が常に感じていて
萎縮して本来のプレーを出来なくなっていると。
もっと伸び伸びやってもらいたいなと。

北川ひかる 浦女の風になれ
北川ひかる ラララーラーラーラララー♪

サイドで自信満々で仕掛けて
深くまで疾走する北川ひかるが見たい。
しっかり治してリーグ戦に間に合うよう頑張ってもらいたい。
怪我が軽い事を願っています。

がんばれ!北川ひかる!

 

2月4日(日)、なでしこチャンレンジのメンバーが大阪府内に集合し、
8日(木)までの5日間、その名の通り、なでしこジャパンへの挑戦が始まりました。

集合初日のこの日は午後に軽めのトレーニングを行いました。
ランニングやコーディネーションで体をほぐした後に、
2人組のパス練習では、高さやカーブを蹴り分けさせ、
選手のキック技術を見定めます。
その後はポゼッションやラインを通過して得点を争う対人トレーニングをこなし、
最後はピッチサイズを狭めてのゲーム形式で終了となりました。

夕食後のミーティングでは集まった選手たちを前に、
「私は誰にも簡単にレギュラーを与えるつもりはない。簡単に代表を名乗らせることもしたくない
と話した高倉麻子監督は、「自分自身の力でなでしこジャパンの座をつかみ取ってほしいし、
それができる選手だと思っているから集めた」と続け、
この活動の意義を選手たちにはっきりと伝えます。
初日で初の顔合わせが多いこともあり、互いを知る目的で、
3人1グループになって他己紹介を行い、笑顔の多い締めとなりました。

情報源: なでしこチャレンジ 大阪で5日間の活動をスタート | JFA|公益財団法人日本サッカー協会

 

 

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

結果【なでしこジャパン】E-1~2017~ vs北朝鮮女子代表

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

 

こんばんは!きよです!!

12/15(金)なでしこジャパンはフクアリで
北朝鮮女子代表と戦いました!

まずは結果から

第3節 2017年12月15日 18:55 KickOff 千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)

日本0( 0 前半 0・0 後半 2)2朝鮮民主主義人民共和国
得点者
65分 キム・ユンミ
82分 リ・ヒャンシム

なでしこジャパン敗戦で準優勝。
優勝は北朝鮮となりました。

 

■なでしこジャパンスタメン4-4-2

___田中__岩渕___

籾木_________櫨

___阪口__隅田___

宇津木_鮫島_三宅_高木

_____池田_____

中島選手をスタメン起用すると思われたが
予想に反して左SH籾木選手起用。

DFラインに宇津木、鮫島、三宅、高木4選手を並べたことは
SBのオーバーラップ攻撃参加は控えて
前半はディフェンシブに行くプラン。

隅田・阪口ダブルボランチはクラブでもやっているのだが
国内でベレーザの4-2-3-1なら中盤でバランスとってさばいて
前の選手へ預ければどうにかなるが
国際試合&4-4-2ではこの二人では得点が生まれにくいと思う。

前半無失点で後半勝負だったんだろう。
今大会得点源の中島選手もベンチスタートでしたし。

しかし、スカウティングや監督、コーチが
ここまでの北朝鮮の2戦を観ていたか不明ですが
北朝鮮は90分運動量は落ちない。
むしろ行けと言われれば後半
死に物狂いでもう一段ギアを上げてこれるメンタルと運動量があるチーム。

試合開始直後から北朝鮮の激しいプレスで押し込まれ
クリアしてもセカンドを奪われ主導権は北朝鮮。

入りの8分過ぎぐらいからは
北朝鮮も無理に来なくなり
なでしこにボールを持たせながらの展開だったが
ボールの奪いどころがはっきりしていて
なでしこのパスミスを見逃さないプレーや
なでしこの前線に入ったボールには
組織的に奪いに行くという徹底がなされていた。
個のインテンシティやスピード面においてなでしこより上に感じたが
組織的にもしっかりしたチーム作りができている印象。

前半、岩渕選手は前線からプレスして貢献していたが
攻撃面ではボールが入ってドリブルで持ち込もうと試みても
複数人に囲まれ潰されるシーンが何度もありました。
中盤から足元にもらってドリブルで仕掛けていく事を繰り返していたので
持ちすぎればこの試合ではなかなか難しいなと
前半早い段階で私は感じていました。

前半20分ごろだったかオフサイドになってしまったが
宇津木選手のクロスを岩渕選手が頭で合わせてたシーンは
いい形だったと思う。
あーいう裏に抜け出す形を織り交ぜていく事が
突破口になりそうだったが
そのあともドリブルを仕掛けていたあたりは
相手がどれくらい寄せてくるかを感じ取れていなかったと思うし
孤立させないで周りがもっとフォローしてあげないと厳しい。

今大会得点源となっている田中美選手の受けてからクイックターンで
力強いシュートもあったが枠外。
こういうシュートシーンをどんどんやっていってもらいたかったが
少しでも判断が遅れると寄せられてボールロストしてしまう。
しかし、前線ではボールを収めようとかなり奮闘していたと思う。

両サイドは押し込まれ、持っても中に入り
SBの深いオーバラップも出来なかったので
CKも取れない。
※公式記録を見たが1試合でCK0本。

そして前半終了。
前半は守備的でバランス重視、
左SHの籾木選手も守備ではかなり頑張っていたが
サイドでスピード負けしていたのは否めないし
彼女の持ち味は攻撃。
しかし、あれだけの北朝鮮のプレッシングの中では
攻撃はほぼ消えていたといっていい。

そもそもスタメンで点を取りに行って
先制後逃げ切るというパターンを選択しなかったところが
第一の問題だと思っていたが
監督としては前半0-0でプラン通りいったことは最低限だが満足だったろう。
しかし、この大会で優勝するためには勝利しかない。
後半はどこかの段階で勝負をしかけにくる采配をしていく必要があった。

前半のメンバー、やり方では得点は生まれない事は
前半観ていればわかる事。
「うまくやれていた」と監督は言っていたが
私の眼には北朝鮮の試合運びを考えても
うまくやれていたとは思えない内容だった。

HTで前半守備で奮闘していた左SHの籾木選手を
中島選手に代えて徐々にスイッチを入れていきたいところだったが
HTの交代はなし。

そのまま後半に入っていったが
戦術が明確にないアドリブサッカーでは
監督が修正の指示も出来ていなかっただろう。

■62分
岩渕OUT 中島IN

___田中__籾木___

中島_________櫨

___阪口__隅田___

宇津木_鮫島_三宅_高木

_____池田_____

やっとベンチが動く。
籾木選手に代えて中島選手とおもいきや
岩渕選手にかえて中島選手。
これはこのチームのアドリブサッカーとしては
選手達にとっても難しい交代策だったと思う。
単純に左SHが交代するだけなら
中島選手のプレーを想定、意識すればよかったが
岩渕選手を代えたことは前線のプレスが
減少することも同時に考慮しなければならなくなった。
さらに中島選手が入りマークが岩渕選手から外れれば。。という
淡い期待も葬った。

そして交代もつかの間。
この交代でバランスを整えている最中になでしこは失点する。

■65分
中央バイタルで北朝鮮にボールを持たれて阪口選手がマーク。

寄せろ!!!
一人じゃダメだ!
打たれるぞ!
もう一人いけ!

阪口選手寄せない、宇津木選手フォロー遅れる。
あー打たれた。。。
ゴール右へ鋭いシュート。
池田選手横っ飛びも突き刺さる。
なでしこ失点で0-1

もう予想通り。
試合前の記事でバイタルで寄せないと
強烈なのがくるって言ったじゃないか(ーー)
しかも一番要注意しなければならないFWのキム・ユンミ選手。
どんなスカウンティングと選手への指示出してるんだか。
あの場面では複数人で寄せに行く事は
試合前MTで徹底させる事項の一つ。
何をMTしてるんだろうか?
高倉監督もあれだがなでしこのDFを任せられてる大部コーチもまずいだろう。
ちゃんと対策していたのか非常に疑問だったし
徹底させていなかったのはミスと言っていい。

岩渕選手がバイタルで持つと3人で囲みに来る北朝鮮の徹底ぶりと
北朝鮮のストライカー相手に全く寄せに行かないなでしこの違いは大きかった。

1点ビハインド。
このままだと本大会で優勝するためには2点必要となる。
ここで動かないと!

徹底マークされている岩渕選手は
得点という点でこの試合では難しそうだったので
菅澤選手をいれてくれ!と思っていたが
ベンチはまるで動く気配なし。

高倉監督は今までの試合で先制されると
引き分けに持ち込むことも出来ず全敗している。
失点するとパニくって
うまく戦況を把握できずに必ず思考停止し
ベンチ前で突っ立ってるだけになる。
この試合もまさにその状態に陥っていた。

事前プランは崩れたんだから状況に応じて
修正していかなくてはいけない時なのに
何も手を打たないのはどうなのか。
2点だぞ。2点を取りに行く采配をしなければ!
選手達には素早い判断でアドリブ的なプレーを求めている割には
監督のアドリブは全くきかない。

菅澤選手と猶本選手を入れろぉー!!

隅田選手はボールを奪われるシーンもありながらも
中盤でバランスをとっていて
相手の勢いを考えれば頑張っていたと思うが
阪口・隅田ダブルボランチでは決定的なパスが出てこない。
高倉さん。点を取りに行かないとダメなんだよ。

残り15分でも動かず。おーい!(ーー)/

前でタメも作れてないと追加点取られるぞー(ーー)/

残り10分でも動かず。おーい!2点取るんだぞー(ーー)/

 

高倉さん!

 

80分過ぎた頃か菅澤選手がよばれる。
遅い。遅すぎるよ高倉さん。

 

■82分
しかし、交代直前、
サイド高木選手が突破されクロスを入れられ
ファーに流れたボールを北朝鮮選手が左隅にシュート。
ゴール前完全に崩されて失点。

オーマイゴ―!だから!(ーー)
0-2
3点だぞ!優勝するには3点必要だぞー。

■83分
高木OUT 菅澤IN

___田中__菅澤___

_____櫨______
籾木________中島
___阪口__隅田___

_宇津木_三宅_鮫島__

_____池田_____

そこかよ!
ちまちま交替してる状況じゃないぞ。

あっ。3バック。

このシステム練習しているのか?
3-5-2にして攻撃に厚みを持たせるつもりだが
付け焼刃のシステムが機能するとは到底思えない。

■88分
籾木OUT 中里IN

___田中__菅澤___

_____櫨______
中里________中島
___阪口__隅田___

_宇津木_三宅_鮫島__

_____池田_____

中里選手入れてどうすんのよ。
中里選手は当たりが強く行けるけど
むしろ逃げ切りの時にプレスできる選手だと思うのだが。

 

終わったな。。。。

いや、試合を終わらせたな。高倉さん。

というかもう88分だしな。

そしてAT4分も得点できずなでしこ敗戦。
まさに全てにおいて完敗と言っていい。
もちろん采配も。

各種セレモニーが終了し
選手達が挨拶に来る。

ゴール裏での挨拶時にサポーターからの声に
田中美選手が反応してサポーターに何か言いに行こうとしていたが
阪口選手に止められメインに戻って行く。

サポーターは結果を出せなかった事で文句(!?)をいったかもしれないが
選手達が頑張っていた事はわかっているだろう。
あそこにいるサポーターはリーグにも来ている人達だし
多くの人達が見放したリーグ、なでしこジャパンを見放さず会場に来ている。
そして試合途中からチーム力として北朝鮮に負けている事も理解していたはずだ。

でもね。同じ負けるにしても負け方があるんだよ。
勝ちに行く姿勢、采配を見せなかった
ベンチへ向けてのものが強いんじゃないかと思う。

この試合も高倉監督の采配は酷いものだったと思う。

この2年間スクラップ&ビルド、トライ&エラーを繰り返しての初公式戦。
その最後で勝てなかった事ではなく、
横山、熊谷選手らがいない事を考慮しても
「このままいけば勝てるチームになるだろう」という
未来を見せれなかった事が問題。
もう少し優しく言えばたとえ負けたとしても
「やれることは十分にやった!次はやれるよ!頑張って行こう!」
という気にさせてもらえなかったというべきか。
それは選手のプレーというよりは
監督の選手起用、戦術、采配等全てにおいて
フル代表レベル、思考ではないというのが問題だと思う。

代表は選手育成の場ではないが
100歩譲って世代交代時期のチーム作りという状況なので
多少我慢する必要はあるのは理解できる。
しかし、代表は「監督を育成する場ではない」し「監督が夢を見る場ではない」。

相変わらず試合後インタビューで選手の事を非難しているようだったが
一般的に組織の中で部下が失敗して客先に謝りに行った時
上に立つ人間は「うちのこいつが失敗してしまいました」とは言わない。
自社の社長の顔色をうかがって自らの保身に走る中間管理職のように
自分の過ちを認めずに部下のミスを公に非難するなどあり得ない。

本人が全く気付いていないようなのでもう一度言うが
一番の問題は高倉さんにあると自分は思っている。

 

 

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

【なでしこジャパン】米遠征メンバー発表記者会見文字起こし!

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんばんは!きよです!!

昨日はアメリカ遠征のメンバーを共有しましたが
本日はその発表、記者会見の模様を。
高倉監督の会見、質疑応答を文字起こし!
※ちょっと読みにくいですが発言内容に忠実に記載しています。

YouTube Preview Image

=========文字起こし開始============
高倉監督(以下高):

「みなさんこんにちは。今回のアメリカ遠征に関してですけれども
みおなさんのお手元にあるようなメンバー構成となりました。

アメリカとは長くライバル関係にありますし
今回、ブラジル、オーストラリアも招いての4か国でゲームが出来るという事で
強化の一環としてアメリカに行くということになりました
新しく選手を4人いれてますけれども
この選手達に関しては、私が就任した当初からずっと言ってますけれども
様々な選手にチャンスがあると言ってきていますけれども
全員、その当時から注目をしていたというか頭の中にはいた選手で
リーグを見ながら追いかけていく中で
最近コンディションが上がってきたという事もありますし

前回、その前に呼んだ選手で試していた選手がいますけれども
その選手に代わって少し活性化も図りたいところがあったので
新しくこの選手達をいれてまたチームに力を加えてくれたらいいな
という想いで選出しました。

ブラジル、オーストラリア、アメリカもそうですけれども
FIFAランクの上位にいるチームとの対戦になりますので
私達も今色んな選手を試しながら積み上げをしていく中で

やはりあの、いつも勝ちにこだわってとは言っていますけれども
来年4月のW杯予選がありますし
選手を試すという事もありますけれども
チームとして勝ちに行くという所にこだわって
やはりやっていかなければいけないなと思っておりますので
この間のオランダ戦、ベルギー戦では
新たなフォーメーションを試したりしていましたけれども
チームの幅を広げるという事とチームの力を上げていくという事の
二つをやりながらゲームを進めていきたいなと思います。

また、キャプテンの熊谷がインターナショナルマッチデーではないという事で
チームからちょっと出せないと言われましたので
残念ながら今回の遠征には来ませんけれども
彼女がキャプテンであることに変わりないですし
引き続き、彼女にはチームで頑張ってもらいながら
やっていきたいなと思っています。

とにかく今年はチームの力を付けていくという中で
間をおかずしてゲームを組んでもらっていますので
とにかく全員で成長していけるように
全力でぶつかっていきたいなと思っています。

<ここから質疑応答>

—-NHKのハヤシダと申します。
—-特にこんなところに課題をもってという所が
—-思っていらっしゃる事があれば教えてください。

高:
やはりサッカーは攻撃、守備というところで
分けるものではないと思っていますけれども
やはり試合に負けないという意味では、
守備のところで色んな事を試してますけれども
そこをやっぱりあと一歩とかそのポジショニングところもそうですし
球際の強さのところもそうですけれども
やれているつもりという事ではなくて
それを完璧にこなすという所に関しては、
守備に関してはこだわりたいと思っていますし

また、攻撃の部分では、ゲームに行くとどうしても守備の確認というところが
時間を多く割くという部分があるのですけれども
いかに点を取るかというところを
まだあまりそのトレーニングの中で長い時間詰めてないので
その辺でいかに、色々なタイプのフォワードがいますので
どうやってチームとして点取るかという事に関して
少し積み上げていきたいなと考えています。

—-松原と申します。今回新たに選ばれた齋藤選手、坂本選手、櫨選手、泊選手ですけれども
—-彼女たちの良さとどんな事を求めていらっしゃるかという事を教えてください。

GKの齊藤彩佳に関してですけれども、
今回山根がスペインの方に移籍したこともありますし
そのコンディションのところも考えて
新しい選手の発掘というところで
ずっとGKを探していたのですけれども
彼女は仙台でプレーしていて第2GKとして長く下積みをしていましたけれども
ここのところ力をつけていると
監督とコミュニケーション取りながら話をしていましたし
サイズを含め、最近カップ戦でのパフォーマンスも見ても
十分やれるなと感じましたので呼んでGKの活性化図りたいと考えています。

坂本に関して言いますと、
長野が新しいチームの中でリーグの中で良い成績を収めているのですけれど
彼女がDFの真ん中でリーダーシップを発揮してすごく読みも良い選手ですし
年代別の代表にも選ばれたことがあるので
監督からの強い推薦もありましたし、
センターバックのところも少し手薄な部分もあるので
どれくらいやれるかとのも見てみたいと思って思い切って呼びました

伊賀の櫨は、前からすごく気になっていた選手なんですけれども
非常にテクニックがありますし、伊賀では少し前目でプレーすることが多いのですけれども
落ち着いてゲームを読みながらテクニックを発揮しながら
少し体の強さを活かしつつ変化をつけれるかなという所もあるので
技術的なレベルでは十分やっていけると感じましたので
少し違うタイプの中盤の選手が欲しいなというところで呼びました。

泊に関しては、みなさんご覧になった方もいるかもしれないですけれど
横山の相棒で長野でプレーしていますけれども本当に運動量が多くて
攻守に渡ってチームに非常に活力を与えられることが出来る選手だと思います。
また動き回っているというだけではなくて
ボールの受け方、ボールを持った時の判断というのは非常に高いと見ていて感じたので
また新しい風を吹かせてくれるかなと思って呼ぶことにしました

—-16年の3月のオリンピック予選に負けてから
—-実際に勝負をかけた、勝ち点を争うとかそういったところ
—-親善試合、こういった遠征が続いてきましたので
—-若干そういう感覚が薄れてきているなと見える時が時々あります。
—-今度東アジアに向かってですね、監督どの辺でエンジンを入れないというか
—-スイッチを切り替えていかないといけないという風にお考えでしょうか?

高:いま本当におっしゃるように、色々な選手を試して、
もちろん毎試合勝ちにいっていますけれども
真剣勝負という意味ではなかなか体感できない状況にはありますけれども
選手は必死にグラウンド上で自分のプレーを表現しようとしているとは思いますけれど
なかなかそういう状況がない中で、
今回は、やはりそのW杯やオリンピックに行った時に
勝負がかかった時に戦うであろう相手と、
もちろん今までもそうなんですけれども
現実的にランク的にそういう所を眺めますと
ブラジル、アメリカ、オーストラリアもそうですけれども
そういった中で恥ずかしい試合はできないとは強く感じていますし
色んなものを試す中で
予選が近づいてきているという事をチーム全体で把握して、
選手一人一人が自分のアピールという事だけでなく、チームを勝たせるという事に関して
やはり強い思いと、表現する力を発揮してもらいたいなと感じていますので
いつ頃エンジンかけるかというと、
本当にこの遠征からぼちぼち回していきたいなと感じています。

—-共同通信の石井ですが、就任されてから1年ちょっとがすぎまして
—-今感じている立ち位置やW杯、オリンピックを見据えた中での課題は
—-どういう所を感じていらっしゃいますでしょうか。

高:約1年経ちましたけれども、一番最初にアメリカ遠征した時にメンバーを選んで、
その時にはわたしは一年後に、選んだ選手が半分いるか
わからないというお話をしたと思うんですけど
実際自分でも選手を並べてみてというか名前を見てみると
半分以上変わっているんだなと。これは意図的にというよりは
選ばれた選手がやはり信頼を勝ち得るパフォーマンス、
代表として恥ずかしくないパフォーマンスをして行き続けることが、
やはり代表で生き残る道だということを強く感じています。

実際今真剣勝負という話も出ましたけれども
今この状態でたとえばW杯、オリンピックといったところに行った時に
勝てるチームではない正直思っています。
たくさんの課題がありますし、私の頭の中で埋まらない、
埋まっていないピースがいくつもありますので
その辺を選手をどこにはめていくかって事と、
チームでどう戦っていくかという事も含めて
ピースを埋めていく作業を、
試合を重ねながらやっていかなければならないというので
まだまだあまりネガティブな事は言いたくないのですけれど
まだまだこのままでは世界のトップに向かってはいけないなという風に
厳しいですけれど実感としてはあります。

またあの選手自身の可能性というのは無限に広がっていると思うので
それを引き出すのが私の仕事だと思うので
本当に全力で大会に臨んでいきたいとおもいます。

 

—-フリーランスのスナサカ(!?)です。真剣勝負という事をお話しされていましたけれど
—-来年のW杯予選に向かって逆算しながらこの戦いに臨むのかなと思っているのですけれど
—-まだメンバーもしっかりスタメンという形で固定しないでいらっしゃってきているのかなと思っているんですけれど
—-そういった意味での逆算というとどのように計算してきているのかなという事を
—-お伺いしたと思います。

普通にいえば予選があってそれから計算して、
この時点でどこまで上げるという計算をするのかもしれないんですけど
そういう風にチームを作っているというわけではなくて
選手を試す中で、今この日本女子サッカー選手の中で
どの選手がピッチに立てるかというのをまずチームづくりの中で見つけている所です。
それはずっとやり続けると思います。

メンバーは固定しないと思います。
よっぽど差があれば固定して評価していくという事もあると思いますけれども
色々な選手にいろんな可能性があって
実際W杯やオリンピックに行って短期間で
何試合ものゲームを戦っていくという所を考えると
どこかの選手が抜けたからチーム力が下がるというチームを作りたくないので
欲を言えば、2チームが全く力が落ちない変わらないチームを
強気な事を言えばそれぐらいのチーム作りをして行けたらいいなと
まぁ理想ですけれども、そういう風に思っています。

=========文字起こし終わり============

会見を観ていて思ったのが
代表って呼びたい選手のコンディションを各クラブに聞くのはわかりますが
クラブチームの監督からの強い推薦で選ぶものなんだろうか?
高倉監督が言っていた「埋まっていないピース」があるなら
自分でちゃんと探さないとダメなんじゃないかと思います。
しかし、埋まらないピースはいつまでも埋まらない可能性があります。
これをどうにかするのも監督の役目。
高倉監督は一度クラブチームの監督を参考にした方がいい。
ある程度決まった戦力で戦術の浸透、連携の強化を図って
チーム作りをしていきますし、やっていかなければならない。
個で勝てない部分は強化しながらも組織的にやる必要がありますし。

また、発言を聞いていると理想論が多い。
以前もシステムは関係なく流動的にやっていくような事を言っていましたが
これを入れ替えの激しい選手でやろうとしているのはかなり高度。
選手に丸投げしないで攻撃パターンをいくつかは
持っておかないといけないと思います。
その上で選手達の自主性に任せていってもらいたい。

記者から出た「いつから本気で試合するんですか?という話。
監督は来年のW杯予選から逆算してチームを作っていないという事。
何事も期間、期限を決め、いつまでに何をやるという目標を決め
そこに向かっていく事が必要で、
もしその目標に達しない場合は、その時期に別のベストな選択をしなければならない。
9か月後のW杯予選(アジア杯)では
8チーム中5位以内に入ればW杯出場になるので
それほどハードルは高くないと思っていますが
どういう戦いをするつもりなのか
最低限年末の東アジア選手権で示していかないと
それを詰めていく最終仕上げの工程に入れないと思います。

どちらにせよ、代表は常に勝たなければならない。
国によっては国民の希望となるほどの存在。

「ぼちぼちエンジンをかける」などと言っている代表監督に
批判が出ないのはまだまだ女子サッカーが
世の中から甘く見られている気がして
何とも言い難い気持ちになっています。

 

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

猶本光招集!【なでしこジャパン】2017 Tournament of Nationsメンバー!

シーズンもいつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんばんは!きよです!!

7/14(金)、7/27からアメリカで行われる
2017 Tournament of Nationsのなでしこジャパンメンバーが発表されました!
猶本光選手選出!!!
いぇーーーーーーーい!!^^/
6月のベルギーオランダ遠征に引き続き選出です!
あらためまして、おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!

猶本選手!!
短期間での3試合、必ず出場チャンスがあるので
リーグでの今の自分のスタイルがどこまで通用するか確かめながら
躍動して日本のためにがんばってきてもらたいです。
よっしゃーーーーーー!!^^/

 

そして浦和レッズレディースからは池田選手、北川選手、菅澤選手も選出!
こちらもあらためましておめでとう!!!!!!!

まずGKの池田選手。
もちろん選ばれたことに関して嬉しい事は前提ですが
6月のなでしこ遠征で手を負傷し離脱した以降
池田選手はクラブでの公式試合でまだ一度も復帰できていない状況。
ベンチにも入っていないのでどのくらいの回復しているか。
怪我が完治していたとしても試合勘という点で気になります。
クラブは次節の仙台とのカップ戦で出場させて
代表へ送り込むつもりだなんだろうなと予想していますが
高倉監督の信頼が厚いんだなと再度感じました。
これは池田選手は期待に応えないと!

北川選手。前節神戸戦でフル出場を果たし
やっと怪我も完治しキレも戻ってきてると感じています。
攻撃参加の期待はもちろんですが
強豪相手に守備面でどれくらいできるかも見どころ。
闘争心むき出しになるのは観ていて燃えるところですが
怪我だけには注意して是非ともがんばってもらいたい!!

そして菅澤選手。
ガツンと得点してきてもらいたい!
セットプレーでのニアのヘッド最近見てないから
決めてもらいたいなと思います。
菅澤選手も怪我に注意して頑張ってきてもらいたいと思います!!

ということでまずは全体的な選出メンバーを
ご覧になってください!

スタッフ

監督:高倉 麻子 タカクラ アサコ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:大部 由美 オオベ ユミ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:大橋 昭好 オオハシ アキヨシ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
フィジカルコーチ:広瀬 統一 ヒロセ ノリカズ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ/早稲田大)

選手

GK
21 齊藤 彩佳 サイトウ アヤカ(マイナビベガルタ仙台レディース)*
1 池田 咲紀子 イケダ サキコ(浦和レッズレディース)
18 山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(日テレ・ベレーザ)

DF
3 鮫島 彩 サメシマ アヤ(INAC神戸レオネッサ)
4 中村 楓 ナカムラ カエデ(アルビレックス新潟レディース)
8 坂本 理保 サカモト リホ(AC長野パルセイロ・レディース)*
2 高木 ひかり タカギ ヒカリ(ノジマステラ神奈川相模原)
20 大矢 歩 オオヤ アユミ(愛媛FCレディース)
19 北川 ひかる キタガワ ヒカル(浦和レッズレディース)
23 市瀬 菜々 イチセ ナナ(マイナビベガルタ仙台レディース)

MF
10 阪口 夢穂 サカグチ ミズホ(日テレ・ベレーザ)
5 櫨 まどか ハジ マドカ(伊賀フットボールクラブくノ一)*
6 宇津木 瑠美 ウツギ ルミ(シアトル・レインFC/アメリカ)**
7 中島 依美 ナカジマ エミ(INAC神戸レオネッサ)
12 猶本 光 ナオモト ヒカル(浦和レッズレディース)
14 中里 優 ナカサト ユウ(日テレ・ベレーザ)
16 隅田 凜 スミダ リン(日テレ・ベレーザ)
17 長谷川 唯 ハセガワ ユイ(日テレ・ベレーザ)

FW
22 泊 志穂 トマリ シホ(AC長野パルセイロ・レディース)*
13 菅澤 優衣香 スガサワ ユイカ(浦和レッズレディース)
9 横山 久美 ヨコヤマ クミ(1.FFCフランクフルト/ドイツ)**
11 田中 美南 タナカ ミナ(日テレ・ベレーザ)
15 籾木 結花 モミキ ユウカ(日テレ・ベレーザ)

※「*」 は日本女子代表初招集選手
**高倉監督、宇津木瑠美選手、横山久美選手は7月24日(月)にシアトルで合流します。

高倉麻子監督コメント

いろんな選手を試しながら積み上げをしてきたなかで、来年4月のアジアカップもありますので、今度はチームとして勝ちにこだわってやっていかなければならないと思っています。先日のオランダ・ベルギー遠征では新しいフォーメーションを試しましたが、チームの幅を広げることと、チームの力を上げていくことの2つをやりながらゲームを進めていきたいです。新しくなでしこジャパンに選出された4選手は、ずっと頭のなかにいた選手たちです。リーグでのプレーを見ていて、最近(それぞれの選手たちの)コンディションも上がってきていましたし、チームの活性化を図りたいところもあったので、新しい力を加えてくれたらいいという思いで選出しました。全員で成長していけるように、全力でぶつかっていきたいと思います。

スケジュール

7月24日(月) PM トレーニング
7月25日(火) AM/PM トレーニング
7月26日(水) AM
PM
トレーニング
トレーニング ※冒頭15分公開
2017 Tournament of Nations
7月27日(木) 16:18 第1戦 vs ブラジル女子代表(CenturyLink Field)
7月28日(金) AM トレーニング
7月29日(土) AM
PM
トレーニング
トレーニング ※冒頭15分公開
7月30日(日) 14:18 第2戦 vs オーストラリア女子代表(Qualcomm Stadium)
7月31日(月) AM トレーニング
8月1日(火) AM/PM トレーニング
8月2日(水) AM
PM
トレーニング
トレーニング ※冒頭15分公開
8月3日(木) 19:15 第3戦 vs アメリカ女子代表(StubHub Center Soccer Stadium)

※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

情報源: なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール~2017 Tournament of Nations(7/27-8/3@アメリカ)~ | JFA|公益財団法人日本サッカー協会

 

さて、コーチ陣ですが
大部由美コーチが戻り池田太氏が外れました。
池田太氏はU-19の監督をしているのでその関係かなと思います。

そして選手についてですが
前回のベルギー・オランダ遠征からの変更は
(見送り)
GK山根 恵里奈
DF熊谷 紗希
DF佐々木 繭
MF杉田 亜未
FW上野 真実

(招集)
GK齊藤 彩佳
DF北川 ひかる
DF坂本 理保
MF櫨 まどか
FW泊 志穂

高倉監督の会見を全て文字起こししようかと思っていますが
その会見の中で話していた事を踏まえて。

やはり山根選手はスペインに移籍したてという事で見送りとの事。

宇津木選手は招集されていますが
全力プレーできるのだろうか。。心配。

伊賀の櫨選手が29歳で代表初招集。
この時期にまだ新しく試していく方針ならば
ちふれの薊選手のスピードが世界でどれくらい通用するかも
観てみたい気がします。

また私の代表観からするとアメリカで活躍している川澄選手を
一度呼んでこのチームには必要ないと判断するならまだしも
高倉監督就任後一度も招集していないというのは
少し普通じゃないように思えます。
なにか問題があるんでしょうか。。

そして熊谷選手はクラブから拒否されたとの事。
理由は国際Aマッチデーではないため。
熊谷選手が所属しているリヨンの選手、
現在公式サイトに掲載されている25人中10人は
7/17-8/7まで開催されるUEFAの欧州女子選手権にて
各国の代表として以下の通り招集されています。

フランス代表
GK Sarah Bouhaddi
DF Wendie Renard
DF Jessica Houara-D’Hommeaux
DF Griedge M’Bock Bathy
MF Camille Abily
MF Claire Lavogez
FW Élodie Thomis

ドイツ代表
MFDzsenifer Marozsán

スウェーデン代表
MF Caroline Seger

ノルウェー代表
FW Ada Hegerberg

開催時期がかぶっているこの2017 Tournament of Nationsに
なぜ熊谷選手の招集をクラブは拒否したのだろうか?
確かにUEFA Women’s EURO 2017 は
国際Aマッチとして認められていますが
2017 Tournament of Nationsは認めてられていないようです。
となると、クラブとしては「国際Aマッチデー」ではないからというのは
正当な理由にはなるのですが
シーズンも終了していてユーロにも10人出しているんだから
拒否するなよ!と言いたいーー;
クラブは自分が契約している選手なので
万が一怪我されたら嫌だという事なんだろうと思います。
しかし、協会がちゃんとクラブと普段からコミュニケーション取ってないと
こういう事になるんじゃないかと。
ちなみに年末の東アジア選手権もAマッチじゃないと思います。
今後海外に移籍した横山選手とかでも同じ事が起こる可能性があるので
協会はキッチリ根回ししておかないとまずいんじゃないかと思っています。

まだまだ言いたいことがあるのですが
浦和から4人選ばれたというめでたい事でもあるので
今日はこのへんで。

 

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

【アルガルベカップ2017】本日15時メンバー発表記者会見のネットライブ配信

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表記者会見のインターネットライブ配信決定~アルガルベカップ2017~

こんばんは!きよです。

本日2/9 15時にアルガルベカップのメンバーが発表されます。
この記者会見がインターネットライブ中継するので共有します。

高倉ジャパンにとって初めての公式戦。
昨年就任してから8か月ほど経ちますが
今まで高倉監督は多くのリーグや各チームのTMと
精力的に視察し招集してきたメンバーで
合宿、遠征、親善試合と行ってきました。

今年年末のEAFF E-1 (以前の東アジア選手権)
2018年のアジアカップ、2019年のW杯、
2020年の東京五輪で結果を出すための一歩となるのはもちろん
今後の方向性、結果を求められる大会になります。

毎回緊張のメンバー発表。注目です!!
YouTube Preview Image

日本サッカー協会は、3月1日(水)から8日(水)にポルトガルで行われる「アルガルベカップ2017」に出場するなでしこジャパン(日本女子代表)のメンバー記者発表会見の模様を、2月9日(木) 15:00(予定)より、公式Webサイト「JFA.jp」上でインターネットライブ配信いたします。

詳しくは、2月9日(木) にJFA.jpをご確認ください。

※回線の状況や閲覧環境により、一部ご覧いただけない場合がございます。予めご了承ください

情報源: なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表記者会見のインターネットライブ配信決定~アルガルベカップ2017~ | JFA|公益財団法人日本サッカー協会
ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

【なでしこジャパン】12/7静岡県合宿!感想。

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんばんは!きよです!

なでしこジャパンの静岡合宿について
昨日も書きましたが練習や試合を観て
思った事があったので書こうかと思います。

まずは練習中ですが声が出てない!

GKは後ろから指示で声を出してるのですが
FPはおとなしい。(-.-)

 

声出して行こうぜぇー(-.-)

元気出して行こうぜぇー(-.-)

どんどん要求して行こうぜぇー(-.-)

(笑)ガラ悪っ(笑)

 

さて、昨日アップした通りTRMは0-12の大敗。

今回のTRMの目的はなんだったんだろうか。と。

少なくとも下記3点はすぐに思いつくところ。

①本合宿で指導した「攻守戦術の再現」

②世界を見据えて、アメリカやドイツ相当の
「フィジカルの強い相手への対峙方法の経験」

③「来年以降なでしこに招集する選手の選考」

監督としては他にも細かい事があるだろうと思いますが
この3点に関して「できたのか?」というと
私は出来なかったと思います。
フィジカルに差がある相手という事で
②はかろうじて出来たのかもしれませんが
差があり過ぎて効果があったかどうか。。

■マッチメイクに関して。
誰が設定したんじゃ?という感じでした(笑)
キツイ言い方をすれば
年間で考えても期間の短い代表活動の機会を
全てではないにしろ無駄にしたんじゃないかと。
※静学に全く否は無い

静学がパスサッカーのチームという事で
試合を組んだらしいのですが
蓋を開けてみたらパワフルで
激しい寄せやスピード等に圧倒され
なす術ありませんでした。

それでも静学の監督からは常に「ノーファールだぞー」
という声は飛んでいたので怪我に至るような
きついファールはほぼなかったと思います。

静学からしてみれば
明らかに体格もスピードも違い
寄せれば奪えて、裏一発で突破で来て
ゴール前にハイボールを上げれば高さで勝てると思うチームに対して
「わざわざパスサッカーをする必要がない」と思うだろうと。
始めのうちは色々と指示していた高倉監督も
途中から指示の声も元気がなくなっていました。

これはなでしこジャパンの強化TRM。
事前に戦い方についてリクエストしておいてもよかったのではないと。
勝つための試合じゃなかったとしても
100歩譲って相手の力量を試合中に見極めて
目的を変更をするという臨機応変な対応を
しても良かったと思います。

高倉監督は自分で相手チームを選んでいないから
次からは自分もTRM相手のチョイスに関わるといっていました。
それもいいかもしれませんが他にもたくさんやる事があるはず。
トップが全部やり始める組織は伸び幅に限界があるので
スタッフを代えるか新しく追加で適任者に
就任したもらった方がいいと思います。

■戦い方について
以前トークショーでどういうチーム作りをしていきますか?
という質問を受けて答えていましたが
私には明確な回答ではありませんでした。
たぶんまだビジョンが固まっていないと思います。

フィジカルの向上についてはある程度の強さは必要だと思いますが
日本人が無茶苦茶鍛えても元々の筋肉の付き方が違う外国人相手に
フィジカルサッカーで世界には勝てません。
これは男子においても日本人にあったサッカーをする事、
見つける事がずっと課題になっています。

高倉さんのサッカーで今年一番よかったのはU-23のラマンガの戦い方。
もちろん相手はU-23なので静学とは違いますが
スペースに走りスペースにパスを出す
パス&ランの繰り返しの連動したサッカーで
相手が寄せて来る前にボールを回し運んでいくという
よく言われる表現としては
「ボールも人も動く」サッカーが出来ていました。
あの試合を観ている時はこれはおもしろい!
このサッカーは期待できる!と思ったのを覚えています。

来年は今年のU-20女子代表組が加わってきます。
この世代は高倉チルドレン。
自分が育ててU-17で世界一、U-20で世界3位を獲った世代を
出来るだけ多く引き上げたいと思っているはず。
少なくとも3年以上一緒に過ごしているわけですから。
しかし、U-17の世界一という称号は一度忘れた方がいい。
カテゴリ別とフル代表は別物だという事は忘れてはならない。
人間の思い込み、過去の好印象は時に判断を狂わせます。
フラットに人選を行うべきだと。
もちろんU-20世代には良い選手も多くいるので期待しています!!

今回招集された選手達の評価はこのわずか4日間とあのTRMで
判断するには早すぎるので次回の合宿では
佐々木監督時代のように大人数合宿でもするか!
って私が企画するわけじゃない(笑)
しかし、やるべきだと思いますしそこがスタートラインになるのではないかと。

なでしこジャパンはハリルジャパンじゃない。
なでしこにはなでしこの戦い方がある。
2019年のW杯予選である2018 AFC女子アジアカップに向けて
来年なでしこジャパンの大事な一年になります。

がんばってくれ!なでしこジャパン!!
代表に定着するぞ!!猶本光!!!

 

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter

【なでしこジャパン】静岡県合宿開始!久々猶本選手の代表!!

いつも押してくださりありがとうございますmm
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんばんは!きよです!

題名に合宿開始!と書いてありますが
もう今日には終わってしまいます(^^;)

なでしこジャパン候補合宿は
12/5~本日12/8まで。
やっと私のアップが追いついてきた!

まずここまでのJFAからの公式レポートを。
初日の記事の抜粋です。
全文はリンクを辿って見てください。#選手のコメントもあります。

日本女子代表候補は12月5日(月)、トレーニングキャンプを静岡市内でスタートしました。9月の候補合宿以来の活動で、2016年の最後となるこの合宿に選出された22名の選手たちに対し、高倉麻子監督は「日本代表としての責任、誇りを自覚し、理解すること。また、(代表選手たちは)国民に元気や勇気を与えられる立場にいるということを伝えていきたい」と期待を込めます。

静岡市による歓迎セレモニーの後行われたこの日のトレーニングは、フィジカル測定からスタート。シグナル音に合わせて往復走を繰り返し、持久力を測定する「ヨーヨーテスト」では、中島依美選手が最後の一人となり、粘り強い走りを見せました。その後はボールフィーリング、5対5+フリーマンのスモールゲームを実施。約2時間トレーニングを行いました。

日本女子代表候補 2016年を締めくくるトレーニングキャンプを開始

情報源: 日本女子代表候補 2016年を締めくくるトレーニングキャンプを開始 | JFA|公益財団法人日本サッカー協会

初日のレポートでいきなり猶本選手発見!^^/
これは幸先良い!#何が?(笑)

初日に高倉監督良い事言っています!!
まず、これですこれですよ!#精神論!
以前男子日本代表のW杯予選を
高倉監督が選手達とTV観戦した時の話を覚えていますか?
国歌斉唱を高倉監督が歌っているのに一緒に歌う選手がいなかったという。
そういうの恥ずかしい年頃なんでしょうけど
ダメなんです!そういう所から始まってるんです。
日本代表としての意識というものは!#また熱弁^^;
日本代表になった事が無い私が言ってるのもあれですが
愛国心という点では競う事は出来ます!

私に追いついてきなさい(ーー)/

さぁかかってきなさい!

おっ!話がおかしな方向に行き始めた!

なでしこ達の「世界と戦う素晴らしい技術と日頃の血の滲むような努力」に対して
私は「愛国心と選手を応援する気持ち」で勝負しよう!

逆にそれでしか勝てる可能性のある材料が無いという^^;
まぁ競う必要ないんですけど。#話が終わった(笑)

ということで高倉監督!
引き続き叩き込んでください!!日本代表とは何かを!o(ーー)o

合宿に話を戻すとフィジカル測定、
ヨーヨーテストをやったようですが
結果を知りたい・・・
ヨーヨーテストで中島選手が最後まで残ったのは
ニュース記事でわかりました。

猶本選手はどこまでついていけたのか!

そして、二日目はこちら
こちらも記事の抜粋です。
全文はリンクを辿って見てください。
#選手のコメントもあります。

日本女子代表候補は12月6日(火)、静岡市内でのトレーニングキャンプ2日目を迎えました。天候にも恵まれ、快晴のなか二部練習を実施。午前中はフィジカルを意識したトレーニングから始まり、ポゼッション、シュート練習に続いて、7対7+フリーマンのゲームを行いました。午後はウォーミングアップに続いて4対4、ロングパスとヘディング練習を行ったあと、ゲーム形式の練習で締めくくりました。高倉監督は「ファーストディフェンスをしっかり行い、パスの精度にもこだわってほしい」と選手たちへ伝えました。

日本女子代表候補 トレーニングキャンプ2日目

情報源:2016/12/07日本女子代表候補 トレーニングキャンプ2日目 

 

ここにも猶本選手が!!!
JFAの広報の方ありがとうございますmm
映りが小さくても元気な姿が見れれば!

そして三日目。
昨日12/7は午前のトレーニングと
午後はトレーニングマッチが予定されていました。

猶本選手の久々の代表姿が見たい!
そして元気にトレーニングやってるか確かめたい!(笑)
なんじゃそれ!^^

ということで

そうだ!静岡に行こう!^^/

続く。。。

 

ご訪問時一日に付き一回押していただけると励みになります。よろしくお願いいたしますmm
If this article is profitable,please push a button.(blog_mura)

にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへにほんブログ村 サッカーブログ サッカー選手応援へにほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
にほんブログ村





このサイトの更新情報はツイッターにてお知らせしています/
猶本光サポーターズサイトTwitter